2018年6月から始まるロシアワールドカップの韓国代表選手に選ばれたイスンウ選手。
韓国のメッシ言われ、韓国ではアイドル的な存在でもあるイ・スンウ選手ですが、現在伸び悩み?という気になる情報があります。
現在ヴェローナに所属しているイ・スンウ選手ですがどのような実力の持ち主なのでしょうか?
今回は、イ・スンウが現在伸び悩み?ヴェローナでの実力も調べてみました!
目次
イスンウがW杯メンバーにサプライズで選出された!
韓国サッカー協会が2018年5月14日。6月に開幕されるロシア―ワールドカップの代表候補メンバー28人を発表。
その中でも誰も予想していなかったイスンウ選手が選ばれました。
イスンウは、昨年のU-20W杯にも出場し、現在はイタリアのヴェローナでプレーしているもののA代表の招集歴はなかったのです。
シン・テヨン監督は、イスンウの選出理由を次のように話しています。
「イ・スンウは私がU-20W杯で監督をしたときにプレーしているし、長所も短所もよく知っている。ボールを持った時に前へ切り込む動きがとても良い選手。
もし彼がW杯に行けば、ゴール前でファウルをとられることも想定している。
体格の良い相手に対して、敏捷性に優れる彼が必要」
イスンウ、ロシアワールドカップ出場!ツイッターでの反応は?
サプライズでW杯代表メンバーに選出されたイスンウ選手。
ツイッターでの反応はどうなのでしょうか?
「イスンウ韓国代表おめ」
「以前から注目されていたバルサ下部組織出身のイスンウが選ばれたか!韓国のメッシがみられるかもしれない」
「マスコミが名前をだすことはありましたが、本当に入るとは!」
「イスンウはびっくりですね。」
「イスンウは楽しみだな~」
「イスンウをつれていくのも未来のためにいいかも。」
などなど、代表が決まった後に、驚きと期待のツイートが多く見られました!
イスンウは現在伸び悩んでる?韓国での反応は?
14歳でスペイン、バルセロナユースに入団して、着実にサッカー界のエリートコースを登っているイ・スンウ選手。
その後バルセロナBへ昇格しました。
バルセロナBチームはスペイン3部リーグ所属で、野球でいうところの2軍にあたります。
メッシなどのカンテラ(下部組織)出身の名選手は皆Bチームからステップアップしていくのですが、イ・スンウ選手は伸び悩みが原因でレンタル移籍が検討されているそうです。
伸び悩みの原因は、バルセロナが2014年に18歳未満の国際移籍におけるFIFAの規約に抵触し、該当選手の公式戦出場の原則禁止という処分がくだり、イ・スンウ選手は3年間公式戦に出場できないため、出場停止処分が解けてからも本来の活躍ができていないと言われています。
また、フィジカル面が課題と言われたいので、その点でも公式戦の激しいボディコンタクトを3年間経験できなかったことが影響しているとも言われています。
ちなみに日本の久保建英選手も同じ処分がくだり、帰国の道を選択しています。
そんな伸び悩んでいたイ・スンウ選手に対して韓国の反応がきになりすよね?
韓国では「韓国の至宝」としてメディアで期待されている一方、
「本当に歴代級の才能があるのだろうか」
「メッシに匹敵するならなぜ試合に出られないのか」
などの特集記事がありました。
この記事はイスンウ選手への批判ではなく、イスンウ選手を持ち上げすぎているメディアに対しての批判に焦点をあてて書かれたものです。
そろそろ活躍しているところ見せてほしい!という期待が本音でしょうね。
イスンウのプレースタイルは?
イスンウのプレースタイルは、韓国のメッシと言われるだけあって、メッシによく似ているのしょうか?
加速力とテクニックに優れていてスピードにのったドリブルができる点、メッシと共通しています。
ボールを持ってからスピードにのる速さがすごいですね!
動画を見たところ、フィジカル面の弱さは全く感じませんでした。
イスンウと久保建英と比べてみた
同じくバルセロナユース出身でメッシ2世と言われる日本の久保建英選手とイスンウ選手はよく比較されています。
二人の特徴の違いは何なのでしょうか?
スピードと前への推進力はイ・スンウ選手が優れていて、テクニックと視野の広さは久保選手が優れているといった印象です。
イ・スンウ選手は得意のスピードで相手の守備網へ突っ込んでいく度胸があり、久保選手は周りを見ながら相手の逆てを冷静にとることができます。
日本と韓国のアスリートでは、フィギュアスケートの浅田真央選手とキム・ヨナ選手の関係性に似たようなものがあると感じました。
サッカー界でライバル同士切磋琢磨して世間を賑わす二人になると期待してします。
イスンウ、ヴェローナでの活躍は?
エラス・ヴェローナに所属のイ・スンウ選手の最近の活躍は、2018年4月に3試合連続交代で試合に出場しています。
4月24日イタリアで開かれたジェノア戦で後半最後に交代投入されましたが、攻撃ポイントを記録できずに1-3と敗れています。
イスンウ選手は短い時間でしたが、チームの攻撃に活気を与えました。しかし、チームはゴールを決めることができず追加点を決められました。
ジェノアに敗れ降格危機か?とニュースで伝えられています。
イスンウのプロフィール
名前:イ・スンウ
ジャンル:サッカー
生年月日:1998年1月6日
身長、体重:173㎝、60㌔
学歴:グァンソン中学校
血液型:B型
所属チーム:ヴェローナ
驚異の身体能力を誇り、ドリブルでの突破力が最大の武器。
スペインのスポーツ紙は「韓国のメッシ」と呼ん絶賛している。
2010年 ドンウォン杯 小学校リーグキングオブキング戦 得点王
2011年 車範根サッカー賞優秀賞
2012年 国際ユースクラブ大会得点王、MVP
2013年 韓国U-16サッカー代表に選出
2015年 バルセロナBチームに昇格
イスンウ現在伸び悩み?ヴェローナでの実力も調べてみた!
2018年ロシアワールドカップにサプライズで韓国代表に選出された、イスンウ選手。
ツイッターでも驚きと期待のコメントがたくさんありました。
伸びやんでいると言う気になる情報は、バルセロナに所属していた時、チームがFIFAの規約に抵触して、3年間公式戦に出場できなかったことが原因でした。
現在はヴェローナに所属していますが、目立った活躍は見当たりませんでした。
ロシアワールドカップでの活躍に期待したいですね!